Technical BBS
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル いろいろなご質問についてのご解答
投稿日: 2009/05/06(Wed) 14:59
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>

> あの圧力センサはエアフロレスにするモノなのですか?
> できるともできないとも聞いていて良くわからなかったのですが…
> エアフロレスにできるとしてオプションの圧力センサー使用する場合
> データ取りが必要でしたが、ノーマルのエアフロのデータをとって貼り付けた場合
> エアフロで読み取れないデータ、私の場合ブースト0.4k以上の領域のデータはどうすれば良いのでしょう?
回答:エアフロレスにも出来ますが基本はエアフロが測定一杯になった領域以上の範囲を
   圧力センサーマップで製作する為に使うと考えた方がプライベーター向きです。

> パイピングは60φで統一してインタークーラーはランチア インテグラーレのモノを流用です。
> スペース的な問題等で押し込み式して、パイピングの位置的にはインタークーラーとタービンの間に居ます。
> そしてブローオフがエアフロとタービンの間に居ます。
> ブローオフの空気吸い込み対策で付けたのですがこれだと熱をモロに受けてしまって宜しくないかなぁと思うのですがこんな仕様より
> エアクリ後ろの方が良いですかね? まだ走らせていないのでなんともいえないのですが…
回答:ホットワイヤー式のエアフロを押し込みにするのは良く有りませんネ!
   そのやり方はバタフライ式のエアフロで良くL型ターボなどで大昔にやった方法です。
   ブローオフもタービン側ではなくスロットルに近い方に付けないと
   スロットルが閉じた時に過給圧が逆流しレスポンスが悪くなりますよ。
   
> マフラーは60φのモノを何か探すかワンオフしようか考えていますが
> 60φでも細いですかね?
回答:直列3,200ccクラスのスポーツマフラーのパイプ径を調べて見て勉強しましょうか!!

> ウエストゲート用だからなのかフロントパイプが50φ程度しかないのでそっちの方が不安ですが…
回答:これも直列3,200ccクラスのタコ足のパイプ径を調べて見て下さい。
   50φ…もしこのフロントパイプ径で走るならマフラーはノーマルでもいいと思いますヨ(^^;


- 関連一覧ツリー (● をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー