[リストへもどる]
一括表示
タイトルNA6へBPエンジン載せ替えについて
記事No7126
投稿日: 2017/10/25(Wed) 16:01
投稿者りゅう
はじめまして
現在na6に乗っていますがエンジンがかなりへたってきたため安いNB1のBPエンジンに載せ換えを検討しています。
その際ハーネス加工にて載せ換えたいと思っているのですがエンジンハーネスはNB、メインハーネスは今までのna6のままでいけるのでしょうか?
また現在純正書き換え?にて8000レブ仕様になっているようなのですがECUはNB純正にしたほうが良いのでしょうか?
当方素人ですが新しい事に挑戦してみようと思っています。
よろしければお力をお貸しください。よろしくお願いします。

タイトルRe: NA6へBPエンジン載せ替えについて
記事No7127
投稿日: 2017/10/26(Thu) 08:53
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
> りゅうさん

はじめまして。

NA6も生産から25年以上経過してクラシックカーレースに参戦できる年代物になって来ましたよね!

そりゃエンジンもくたびれるハズですよ。(^^;

お問い合わせのハーネスの件ですが、
> エンジンハーネスはNB、メインハーネスは今までのna6のままでいけるのでしょうか?

僕らもメインはそのままにしてNBエンジンハーネスを新規追加してやります。

ハーネス加工をするならNB8前期用とNA6用の延長ハーネスを購入して加工した方が楽ですよ。


> ECUはNB純正にしたほうが良いのでしょうか?
エアフロやクランク角センサーがNB用なんですから、当然NB用CPUにしないとエンジンが掛りませんよ!

エンジン載せ替えはそんなに苦労しないと思いますが、配線加工や引き込みに手間が掛ります。

後、公認車検の書類作成も自分でやるなら結構手間が掛ります。

根気良く頑張ってください。(^^)

タイトルRe^2: NA6へBPエンジン載せ替えについて
記事No7128
投稿日: 2017/10/26(Thu) 10:50
投稿者りゅう
> Mt.全噴さん
回答ありがとうございますm(__)m
ロードスターもいよいよ旧車という感じですよね!

> 僕らもメインはそのままにしてNBエンジンハーネスを新規追加してやります。
メインハーネスはそのままでいけるのですね

> ハーネス加工をするならNB8前期用とNA6用の延長ハーネスを購入して加工した方が楽ですよ。
延長ハーネスとは調べたところECUとハーネスを繋ぐ時に間に挟む物のようですが今回の場合、NA用NB用をどのように使うのでしょうか?
また延長ハーネスはディーラーで入手することができるのですか?

> エアフロやクランク角センサーがNB用なんですから、当然NB用CPUにしないとエンジンが掛りませんよ!
やはりECUはNB用を使わなくてはいけないのですね。
過去ログにNA用の社外ECUで制御していると見たものでもしかしたらと思ったのですが、、

> エンジン載せ替えはそんなに苦労しないと思いますが、配線加工や引き込みに手間が掛ります。
> 後、公認車検の書類作成も自分でやるなら結構手間が掛ります。
ノリと勢いでやってしまおうと思っていましたが配線加工や公認車検などは大変で手間がかかりそうですね!
とりあえずエンジンなど必要なものを入手して現物を見ながら地道に頑張りたいと思います!
今後ともご助力の方よろしくお願いしますm(__)m

タイトルRe^3: NA6へBPエンジン載せ替えについて
記事No7129
投稿日: 2017/10/27(Fri) 09:48
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
> りゅうさん

エンジンスワップをするならキチンとした配線加工をする事、配線図を見て理解できる事が肝心です。

適当に配線を切って繋ぎ合わせたり、丸ギボシを使うのはダメ!
銅配線をこよって繋げてビニテで巻くだけ何て絶対にやらないでくださいね!!

そこからノイズが乗ったり、電圧が変化したりしてエンジン不調の原因になりますからね。(^^;


> メインハーネスはそのままでいけるのですね
●回答:
 メインハーネスをNB用にするとリトラ配線が無くなってしまうんですよ!
 要らない電動ミラー配線も有るし、パワーウィンド配線のカプラーも違うし、、、
 エンジン廻りの配線だけ新規で引き込む方が楽なんです。

> 延長ハーネスとは調べたところECUとハーネスを繋ぐ時に間に挟む物のようですが今回の場合、NA用NB用をどのように使うのでしょうか?
> また延長ハーネスはディーラーで入手することができるのですか?
●回答:
 良く考えてみれば判る事ですが…
 CPUはNB用を使う訳ですからCPUに差し込むカプラーはNB用を使い、車両側はNA6用を使います。
 配線図とニラメッコして配線を繋げるんですが…
 これが頭が痛くなるし、頭の中がこんがらがると思います!
 しかし、これが重要なので根気良く1本1本繋げるしか無いです。(^^;

> 延長ハーネスはディーラーで入手することができるのですか?
●回答:
 それは無理でしょ↓

> 過去ログにNA用の社外ECUで制御していると見たものでもしかしたらと思ったのですが、、
●回答:
 これも良く考えてみれば判ると思いますが…
 社外ECUならクランク角設定やデータを変更できますよね!
 社外ECUにしてエアフロをそのまま使う人は居ないんじゃないかな?!
 大概エアフロから圧力センサーに変更しますよね!!


お話しの内容を見ているとチト知識が不足しているような気が…。
まあ何事もやってみないと判らない!

僕だって初めてエンジンスワップ(ケンメリ、L20→L26)をやった時は悩みましたからね。
今思えば、何で悩んでたんだろう!って思いますが。。。(^^;

失敗を恐れずに勉強しながら頑張ってください。

タイトルRe^4: NA6へBPエンジン載せ替えについて
記事No7138
投稿日: 2017/11/24(Fri) 16:53
投稿者りゅう
お世話になっています、りゅうです。
おかげさまでエンジンを積むところまでは問題なく完了しました。
これから配線の方に取り組もうと思っていてダッシュボードを取り外したところです。
NBのエンジンハーネスをNAメインハーネスに追加するというやり方でやりたいと思っているのですが、見た感じECUに刺さる左端カプラーとNBエンジンハーネスの途中から分岐している青色のカプラーからの配線を、配線図を確認しながらNAメインハーネスの対応する配線と結線すればエンジンはかかるということでしょうか?
この方法でしたらエンジンハーネスの加工はなく、延長ハーネスも使用しないということですかね?

それともう1つ質問なのですがインジェクターに繋がるガソリンの配管が2本あると思いますがNANBでホースのつながる配管は一緒ですか?

分かりづらい文章を長々と書いてしまい申し訳ありません。
お時間に余裕がありましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

タイトルRe^5: NA6へBPエンジン載せ替えについて
記事No7141
投稿日: 2017/11/29(Wed) 11:13
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
りゅうさん、返信が遅れてスミマセン。
ご質問にお答えしますね。


> NBのエンジンハーネスをNAメインハーネスに追加するというやり方でやりたいと思っているのですが、
> 見た感じECUに刺さる左端カプラーとNBエンジンハーネスの途中から分岐している
> 青色のカプラーからの配線を、配線図を確認しながらNAメインハーネスの対応する配線と結線すればエンジンはかかるということでしょうか?

●回答
 そうですね、配線図を見ながら接続します。

> この方法でしたらエンジンハーネスの加工はなく、延長ハーネスも使用しないということですかね?

●回答
 僕は純正に戻せるように作るので元の配線を切断して接続したりはしませんが…
 プライベーター作業で戻せなくても良いなら、NBエンジンハーネスを室内まで引き込まずに、
 エンジンルーム内で接続すればハーネスを延長しなくて済む…かも?!
 繋げる配線の配線色は殆どが同じ色になると思います。


> それともう1つ質問なのですがインジェクターに繋がるガソリンの配管が2本あると思いますがNANBでホースのつながる配管は一緒ですか?

●回答
 配管の配列はNA、NB共に同じです。
 上側が「リターン」、下側が「インレット」です。


一つアドバイス。
タコメータに繋がる回転信号はA6は外付けイグナイターからタコメーターに繋がっています。
対してNBはCPUからタコメーターに繋がる。

この対策をどうするか?! 考えて置いた方が良いですよ。
全て教えると勉強にならないので、これはご自分で考えましょう♪(^^)

タイトルRe^6: NA6へBPエンジン載せ替えについて
記事No7142
投稿日: 2017/12/03(Sun) 13:21
投稿者りゅう
>りゅうさん、返信が遅れてスミマセン。
ご質問にお答えしますね。
いえいえお忙しい中、回答いただきありがとうございます。

>  僕は純正に戻せるように作るので元の配線を切断して接続したりはしませんが…
>  プライベーター作業で戻せなくても良いなら、NBエンジンハーネスを室内まで引き込まずに、
>  エンジンルーム内で接続すればハーネスを延長しなくて済む…かも?!
>  繋げる配線の配線色は殆どが同じ色になると思います。
同じ配線の作業でも様々なノウハウがあるのですね!
色々と吟味しながら最善策探していきたいと思います。

>  配管の配列はNA、NB共に同じです。
>  上側が「リターン」、下側が「インレット」です。
配管の配列はおなじなのですね。
情報がなく不安だったので大変助かります。

> 一つアドバイス。
> タコメータに繋がる回転信号はA6は外付けイグナイターからタコメーターに繋がっています。
> 対してNBはCPUからタコメーターに繋がる。
>
> この対策をどうするか?! 考えて置いた方が良いですよ。
> 全て教えると勉強にならないので、これはご自分で考えましょう♪(^^)
素人考えでNBではNA用の外付けイグナイターは使わないので普通にCPUからタコメーターに繋げばいいと思ったのですがどうでしょうか?

タイトルRe^7: NA6へBPエンジン載せ替えについて
記事No7145
投稿日: 2017/12/05(Tue) 14:25
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
>りゅうさん

> 素人考えでNBではNA用の外付けイグナイターは使わないので普通にCPUからタコメーターに繋げばいいと思ったのですがどうでしょうか?

●回答
 正解です。(^^)

タイトルRe^8: NA6へBPエンジン載せ替えについて
記事No7159
投稿日: 2017/12/27(Wed) 00:25
投稿者りゅう
お久しぶりです、りゅうです。
現在配線処理もだいたい終わったのでエンジン始動確認を行ったのですがかかりませんでした。
セルは回るのですがプラグからは点火していません。
このことからクランク角センサー周りの配線処理に問題があると考え、何度も配線図と現物を確認しましたが原因を発見するとこはできませんでした。
そこで質問なのですがダッシュボードやエンジン始動に関係なさそうなカプラーなどを繋いでいないのでエンジンがかからない、又は当方の車はエアコン&パワステレスなのでそれらの配線を繋いでいないのでエンジンがかからない何てことがあるのでしょうか?
それともやはり配線処理の見落としなのでしょうか?

初心者が陥りやすいミスなどありましたら教えていただきたいです。
年末で忙しいかと思いますがアドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。

タイトルRe^9: NA6へBPエンジン載せ替えについて
記事No7161
投稿日: 2017/12/27(Wed) 09:10
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
> りゅうさん、お久しぶりです。

そりゃ、1発では掛らないでしょうね!

そんなに簡単に済んだら僕等の仕事は無くなりますからね!!(^^;

点火に火が飛ばない原因としてはCPUからの信号がイグナイターに来ていないからでしょうね。
・CPUに12V電源が来ているのか?
・アースが来ているのか?
・クランク角信号5Vが入力されているのか?

この3点が正常なら火は飛びます。
もう一度点検してみてください。


> そこで質問なのですがダッシュボードやエンジン始動に関係なさそうなカプラーなどを繋いでいないのでエンジンがかからない、又は当方の車はエアコン&パワステレスなのでそれらの配線を繋いでいないのでエンジンがかからない何てことがあるのでしょうか?

●回答:
 エアコン&パワステ配線はエンジン制御配線とは全く関係無いので
 配線を繋いでいなくても問題は無いですよ。


> それともやはり配線処理の見落としなのでしょうか?

●回答:
 見落としでしょうねぇ!



> 初心者が陥りやすいミスなどありましたら教えていただきたいです。

●回答:
 初心者の方が見落とし易いのは「アース」です。
 アース配線を良くボルト1箇所から取ったりしますが、
 電圧降下を起こす場合があるので気を付けてください。

タイトルRe^10: NA6へBPエンジン載せ替えについて
記事No7163
投稿日: 2017/12/27(Wed) 23:52
投稿者りゅう
お忙しい所、早速の回答ありがとうございます。

> そりゃ、1発では掛らないでしょうね!
> そんなに簡単に済んだら僕等の仕事は無くなりますからね!!(^^;
やっぱりそうですよねー、自分でやってみてショップさんの苦労が分かった気がします。

> 点火に火が飛ばない原因としてはCPUからの信号がイグナイターに来ていないからでしょうね。
> ・CPUに12V電源が来ているのか?
> ・アースが来ているのか?
> ・クランク角信号5Vが入力されているのか?
> この3点が正常なら火は飛びます。
> もう一度点検してみてください。
ありがとうございます、この3点を重点的に点検してみます。


> エアコン&パワステ配線はエンジン制御配線とは全く関係無いので
> 配線を繋いでいなくても問題は無いですよ。
エンジン制御配線と関係のない配線は繋いでいなくても良いのですね!

> 見落としでしょうねぇ!
> 初心者の方が見落とし易いのは「アース」です。
> アース配線を良くボルト1箇所から取ったりしますが、
> 電圧降下を起こす場合があるので気を付けてください。
まさにボルト1箇所から取っていました…
電圧降下を起こしてしまうのですね!
気をつけます。
また配線図とにらめっこしながら根拠よく頑張りたいと思います。
回答ありがとうございました

タイトルRe^4: NA6へBPエンジン載せ替えについて
記事No7130
投稿日: 2017/10/29(Sun) 13:25
投稿者りゅう
> MR.全噴さん
回答ありがとうございます。
配線加工はキチンとした処理が必要なのですね。
丁寧な結線を心がけたいと思います。
当方も自分の知識不足を痛感しております( ; ; )
勉強しながらコツコツと作業を進めていきたいと思います。
この度はお忙しい中、たくさんの質問にご回答いただきありがとうございました。