[リストへもどる]
一括表示
タイトル6/28のブログ記事 参考になった
記事No7091
投稿日: 2017/07/03(Mon) 01:34
投稿者スギ
ファミリアGTR 乗りとしては参考になりました。
ノーマルマフラーで1Kg/cm3以上あげるなてことですよね
GTRのノーマルピストンは丈夫そうですが熱膨張には注意せよと
確かにノーマルマフラーの抜けはよくない
GTXよりはましですが
街中で乗るには280馬力いいとこですかミッションにもそれぐらいがよさそうですね 
パワー出すときできるだけ燃料で冷却できるようにします。
以上

タイトルRe: 6/28のブログ記事 参考になった
記事No7092
投稿日: 2017/07/05(Wed) 08:23
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
> スギさん

ぶっちゃけブログが参考になって頂けて嬉しいです♪

純正のセミ鍛造でも社外の鍛造品でもアルミ製なので溶解点が約600度なのは変わりません。

燃料で冷却(空燃比を濃く)する事で回避できると思われがちですが…
これは排気がキチンと抜けていないと冷却はできません!

マフラーの抜けが悪い状態の場合には排気温度と圧力を下げる方向で
・点火時期を上げる(排気温度を下げる)
・燃料を薄くする(排圧を下げる)

というセッティングにした方が良いですよ。

マフラーの抜けが悪い状態で燃料を濃くすると余計にヒートを起こしますからご注意ください。

でも一番無難なのはブースト圧を下げる事でしょうね!

この辺のデータは鳥取ファミリアで詳しくサンプリングする予定です。

後、この方法はマフラーに合わせたセットという事になりますから、
ちゃんとした対策としてはやはり「抜けの良いマフラーにする」事です。

現在、マフラー制作を依頼する外注さんと部材のパイプ径、曲げパイプ、サイレンサー、
治具形状、経費について相談中です。


今の所4台分(鳥取ファミリア、赤、黒、在庫)の制作で計算していますが、初期の販売予約台数が多くなれば単価が安くなります。

出来たら10万円以下にしたい所ですので、この機会にスギさんも是非ご検討ください。m(_ _)m

タイトルRe^2: 6/28のブログ記事 参考になった
記事No7102
投稿日: 2017/07/21(Fri) 11:20
投稿者スギ
Re見てましたが返信がおそくなりました。
排圧下げるため燃料を薄くする・・・言われているのが燃料薄くすると異常燃焼 ノッキングでピストンが解けるとか教わったのは間違いでしょうか 今までできるだけ燃料を濃くすることを考えてました。
進角を進めるもノッキングしやすくなる
今までやっていたことは逆のことをしていた?
マフラーのよく抜けたチューニング競技車の場合と逆をしなければならないとは難しいものですね

タイトルRe^3: 6/28のブログ記事 参考になった
記事No7103
投稿日: 2017/07/22(Sat) 09:25
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
> スギさん

燃料を濃くするとトルクが増えます。

排圧も増えるので抜けの悪いマフラーだと高回転で詰まりますよね!

詰まったら排圧を少なくしないと余計に詰まって熱がEXバルブから抜け無くなりピストン温度が上がってしまう訳です。

燃料を薄くすると排気温度が下がるのは想像が付くと思いますので点火時期について、

混合気が燃える燃焼時間は点火時期を変えても同じです。

点火時期を下げる(プラグ着火点を上死点に近づける)と排気工程でも燃えているのでEXの温度が上がります。

点火時期を上げる(プラグ着火点を上死点から遠くなる)と圧縮工程で燃え尽きる方向になる。

という感じで考えて良いと思います。


ご指摘の通り、
> 燃料薄くすると異常燃焼 ノッキングでピストンが解けるとか教わった
> 進角を進めるもノッキングしやすくなる

これは間違いでは有りません。が…
今のセッティングがギリギリの燃調と点火時期になっている訳ではありませんよね!

やり過ぎるとそうなりますが現状のセッティングから排圧を抑えるように
現状のセッティングから少し変更して上げるだけです。

ターボ仕様の全開領域の空燃比は通常10.5〜11.0が常識ですが、
これを11.5前後にしたり、点火時期を現状より4度ほど進める程度です。

これだけでも排気温度は50度以上低く変化し、排圧も低くなります。


> マフラーのよく抜けたチューニング競技車の場合と逆をしなければならないとは難しいものですね

まさにその通りで勘違いする方が多いです!
抜けの悪い「車検対応マフラー」で競技車両と同じセットにしたら、
更に排気が抜け無くなるのは当たり前!!

マフラーの音量と排気効率は反比例する物です。
「抜けの良いマフラーで排気音が静かなマフラー」何て物は存在しません!
ハッキリ言って構造上無理です。

そんな物が有ったら既にスーパーGTなどで使ってますよね!
でも…スーパーGTの排気音は「爆音」!!(^^;

○排気効率を上げたいなら排気音量が大きくなるのは我慢する。
○排気音を静かにしたいなら排気効率を我慢してトルク、パワーを下げる。

このいずれかを選ぶ事になります。


ぶっちゃけブログやBBSに何回か書き込みましたが…
250馬力以上出しているエンジンで60φでは細いんです!

他社で2000ccクラスの社外マフラーサイズを調べてみてください。
殆どが75φ以上です!!

まだ排圧の測定が出来ていないので言い切れませんが…
ファミリアも75φ以上にしたら、レスポンスとトルクが激的に変化すると思いますよ♪(^^)

タイトルRe^2: 6/28のブログ記事 参考になった
記事No7094
投稿日: 2017/07/06(Thu) 20:06
投稿者クラ
去年の年末にカムを購入したクラです。
ヘッドの交換後、一通り調整も済みましたので…

現状でも気持ち良く走り、満足してるのですが、
次のステップとして
メカドックさんのマフラーに興味有ります
(触媒にも)

タイトルRe^3: 6/28のブログ記事 参考になった
記事No7095
投稿日: 2017/07/07(Fri) 08:16
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
> クラさん
お久し振りです。

カム交換後、気持ち良く走っておられるそうで嬉しいです♪

「純正が一番」という方もいらっしゃいますが、
やはり可愛い子には手を掛けて少しずつでも良くして上げたいですよね。(^^)

マフラーと触媒にご興味がお有りとか!

現在、販売の方向で制作会社と進めています。
制作用の治具代を何台分で割るのか?!が販売価格に影響して来ます。

まずは1本作って、ちゃんと排圧が抜けるかのデータ取りになりますが…。

一人でも多くご予約して頂ければ価格が下げられますので、
お知り合い、ネット仲間の方にも薦めて頂けると助かります。

クラさんも是非ご検討ください。