[リストへもどる]
一括表示
タイトルオイルについて
記事No3987
投稿日: 2012/08/27(Mon) 03:50
投稿者セキネ
いつもお世話になっております、セキネです。

オイルについていくかお聞きしたいのですが、私はNA8にTD05ターボ仕様でエンジンもOHして1000kmしか走っていません。
オイルはずっとレスポのVタイプで、5w-40です。

確かにターボには柔らかいオイルだとは思いますが信頼できるオイルと思って使っていましたが、やはり10w-50辺りのオイルに変えるべきでしょうか?

それと、やたらとオイルが汚れます。
500kmで真っ黒になってしまいました。
OHしたてにしても汚れがひどく感じます。

OHする前もそんな感じでエンジンの寿命かなぁと思っていたのですが変わりません。
やたらとオイルがガソリン臭いです。

風の噂でチャコールキャニスターが壊れると汚れが酷くなる等聞いたのですがそうなのでしょうか?

エンジンも、回転数が高めの状態でアクセルoff するとターボの吹替えしによるストールかもしれませんがプラグがかぶってストールしている様に感じます。

キャニスターからアクセルoffでガソリンを吸い込みストールorブローバイに回りオイル汚れ悪化、燃費もかなり悪いです。

素人なりに考えてみたのですがいかがですか?

それとご存知かもしれませんが、NCロードスターの5速ミッション、中身がNAやNBと同じでケースに入れ換えれば流用できるそうです。
強化or シフトフィールアップが見込めるのかと思います。

タイトルRe: オイルについて
記事No3990
投稿日: 2012/08/27(Mon) 22:12
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
セキネさん、こんばんは。

オイルに関しては、オイルクーラーで110度以下に冷却管理できていれば
上が40クラスのオイルでも大丈夫でしょう。

OHして1000km走ったならエンジンの当りはもう出ていますネ!
それなのに500kmでオイルが真っ黒…。

もしかして、ラッシュキラーを使ってませんか?
ラッシュキラーなら仕方ないのでオイルが真っ黒になるのは気にしないようにしましょう。

オイルがガソリン臭い!
OHだからブロックは再使用なんですよネ?!
ボーリングやホーニングはしたんですか?
もし、してないならボアだ楕円になってしまっている疑いが有りますネ!!

チャコールキャニスターが壊れるとオイルの汚れが酷くなる
というのは僕は聞いた事は有りません。

チャコールキャニスターは燃料タンク内の蒸発ガスをろ過して大気開放させる部品ですから…。
オイルと関係するのかなぁ??

高回転からアクセルOFFにしてカブるなら、フェールカットしていない不具合が出ている可能性があります。
スロットルポジションセンサーのアクセルOFF接点の点検をしてみてください。

NCロードスターの5速ミッション、中身がNAやNBと同じでケースに入れ換えれば流用できるのは知ってますヨ♪
でも、費用対効果が余り良くないので僕はお客さんにお奨めして居ません。

タイトルRe^2: オイルについて
記事No3993
投稿日: 2012/08/28(Tue) 02:49
投稿者セキネ
お世話になっております、セキネです。
オイルの件わかりました、ありがとうございます。
ラッシュキラーは使っていません、HLA をOH して組み付けました。
ピストンは84mmの物を使い、ブロックとピストンを30年ラリーをやっている信頼できるショップにボーリング等お願いしてます。ただ、クリアランスはショップにお任せしてます。ただ、私が組んだエンジンなのでシリンダーにキズが入ってしまっている事も考えられます。ヘッドを乗せる前にクランクを回したりした時には確認出来なかったのですが・・・


ちなみにブースト計の負圧は断然良くなり、オイル食いなんかは無いです。
オイルキャッチタンクのブローバイも減りましたがオイルだけは汚れます。

私もキャニスターは大気開放だと思ってはいたのですが、確かインマニにホースが繋がっていたのでそこから 蒸発ガスを吸ってしまうのか?と考えました。

スロポジは何度もリセッティングしたり交換したりしてるのですが、もう一度勉強してやってみます。エンブレの時被るくらいガソリン出ているのもオイル汚れの原因にはなるとは思いますがそれだけではないですよね。

それと、前回教えていただいた点火時期の降れの件、試したらバッチリ治りました!

タイトルRe^3: オイルについて
記事No3996
投稿日: 2012/08/29(Wed) 04:33
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
ブロックはボーリングしてオイル喰いは無い!
負圧は強くなった!
ブローバイも減少している!

この事から、シリンダーにキズが入ってしまっている疑いは却下してイイと思います。
しかし、この状態でオイルがガソリン臭くなるのはおかしいですネ!

こういう症状と理論が合わない時は、僕なら一度エンジンを開けます。

故障診断はまず現状の状態を診て、頭でシュミレーションして疑わしい箇所をイジるのですが
症状が起きるハズが無いのに起きている場合は開けるのも診断ですヨ。

それに、ラッシュキラーを使ってないでオイルが黒くなるのは、どこかで摩擦して発熱している事も考えられます。

これも開けてみれば擦れて削れていたり、発熱で変色していれば見て直ぐに判ります。

プライベーターはプロ見たく組めなくて当たり前。
時間や手間を惜しまずに作るのがプライベーターの楽しみなんですから♪
一度エンジンを開けて見てはどうでしょう。

キャニスターには、ろ過したガソリンの蒸発ガスをインマニに吸わせるタイプと大気開放するタイプの2種類があります。

ロドスタは大気開放するタイプで、キャニスタに付いているインマニからの4φホースで
負圧の圧力によってガスの排出量を決めています。

現状ではCO問題で大気開放はNGなので蒸発ガスはインマニに吸わせています。(のハズ!)

スロポジを交換して調整もしているのなら、考えられるのはインジェクターのガソリン漏れ!
インジェクターの開閉弁(プランンジャー)の締まり不良で
フェールカットしている際にガソリンが出てしまっているかも知れません!!

点検するのは容易では有りませんが、インジェクターが純正ならヤフオクで買って、付け替えて見るのも診断ですヨ。

でも、インジェクターからのガソリン漏れでオイルが黒くは成らないので無関係でしょう。

タイトルRe^4: オイルについて
記事No3997
投稿日: 2012/08/29(Wed) 18:55
投稿者セキネ
お世話になっております、セキネです。
OHする前はノッキングでピストン溶け、棚落ち寸前でオイル食ってました。
メインベアリングは縦キズが入ってガリガリになってました。
コンロッドベアリングは中央が表面剥離されて溝が出来てボロボロでした。
ちなみにこの状態で埼玉の本庄サーキット46秒台でした〈笑〉

クランクはキズが入ってしまったのでNB8の物を中古で買って組んでます。 
バランスは取っていません。メタルはマルハのパワーメタルです。
あまり症状が変わらないという事は同じ事が考えられますよね…

ちなみにインジェクターは100系ツアラーVの物を流用して使っています。
インジェクターなのですが、一度ラジエターに穴が開いて冷却水
が漏れ、3kmほど走ってしまった事があり、熱で壊れるぞと言われた
事があったので気にはなっていたのですが・・・

どの道3000kmになったら一度エンジンバラして当たりを見るつもりで
はいたのですが一通り試して早めにバラして見ます…
ロガーで見るとアクセルオフして空燃比が1.0以下になりちょっとすると空燃比AIRになります。

色々調べてはいたのですが、極端に濃い燃料を噴射すると使い切れな
い燃料がピストンリングからオイルパンに落ちてオイルにガソリンが
回るという記事を見たのですがこんな事なんてあるのでしょうか?

タイトルRe^5: オイルについて
記事No3998
投稿日: 2012/08/29(Wed) 23:10
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
冷却水が無い状態で3km走行した…。
これは気になりますねぇ!

僕の経験ではL型エンジンで冷却水が無い状態で走って、ブロックが歪んだ事が有ります。

クランクのメタルクリアランスを一つずつ取っても、ブロックに熱が入ると歪んでメタルをカジっていた経験が有ります。

また、BPブロックではコレも冷間時にはシリンダーが真っ直ぐなのに、熱が入ると歪んでしまう物が有りました。

バラした時にもしもカジった痕跡があったらブロックを交換した方が良いかも知れませんネ!!

インジェクターは100系ツアラーVの物という事ですが、後期の550ccの方ですか?
前期の380ccだと足りませんネ!

でも、細いタイプのインジェクターは無効噴射時間が長いのでアクセルレスポンスが若干悪いんですよねぇ↓↓

FC3Sの紫色の550ccの方が無効噴射時間が短くて、ボルトオンで結構イイですヨ♪

>ロガーで見るとアクセルオフして空燃比が1.0以下…
1.0という表示をするA/F計って有るのは知らないですネ。
しかし、薄いのにエンブレでプラグがカブルのも不に落ちないなぁ?!

もしかして、プラグに付着しているのはガソリンやオイルでは無くて冷却水なのかなぁ??

カブったプラグをバーナーで焼いて見て、プラグに当った炎が
ロウソクの炎のようになれば付着した液体はガソリンやオイルです。
もしならないで液体が無くなったら冷却水の疑いが有りますヨ!

タイトルRe^6: オイルについて
記事No3999
投稿日: 2012/08/30(Thu) 07:26
投稿者セキネ
お世話になっております、セキネです。
オイルがやたらと汚れる様になったのはターボにしてからで、冷却水が
無くなった前からですね。ですが、中古車なのでなんとも言えません。

メタルがかじる…どういう症状かいまいちなのですが、回転方向に
ガリガリにキズが入ったりするのですかね?

インジェクターは550ccの方です。噴霧状態がこちらの方が良いと
思って選択してみました。向こう噴射時間…勉強してきます!

空燃比は10.0の間違えですね…正確にはアクセルオフで濃い方向に測定不可能になり、
その後1〜2秒でにAIRになります。

プラグのカブリは間違いないように思います。プラグは真っ黒でガソリン臭くはありました。

今転勤でしばらく車に触れなくなってしまい、
なかなか色々試せないのが歯痒いです・・・

タイトルRe^7: オイルについて
記事No4000
投稿日: 2012/08/30(Thu) 23:08
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
オイルが汚れるようになったのはターボにしてからなんですね!
という事は熱に耐えられないオイルなのかなぁ??

タービンシャフトにはガタは無いですよね?
ガタがあったらバックタービンの際にオイルがエアクリに飛び散ってるハズだから
直ぐに判ると思いますが…。

メタルがカジる!とは
メタルがクランクにくっ付いて、メタル表面に傷や剥離(剥がれ)された状態の事です。

>アクセルオフで濃い方向に測定不可能になり、その後1〜2秒でAIRになる。

これはもしかしたらロムの無効噴射時間の設定を今のインジェクターの無効噴射時間に
合わせてないのかも知れませんネ!

一度、ロム製作者に聞いて見た方がイイかも知れませんヨ。

タイトルRe^2: オイルについて
記事No4004
投稿日: 2012/09/01(Sat) 18:32
投稿者セキネ
お世話になっております、セキネです。
タービンはリビルト品でOHしていますので問題ありません。

メタルのかじりらしきものはOHしたときコンロッドメタルに剥がれ、メインにキズが確認しています・・・ノッキングとロードスターの純正メタルは丈夫ではないと認識していたのでそのせいかと思っていましたが可能性が高そうですね・・・

ECUのロムはノーマルで銀マネージで設定していたのですがどうも調子が悪くなるので設定していませんでした。セッティング、もう一度1からやり直してみます。

タイトルRe^3: オイルについて
記事No4005
投稿日: 2012/09/01(Sat) 20:46
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
タービンがOH済みなら問題ないですネ。

となると、オイルが黒くなるのはコンロッドやクランクのメタルか
ヘッドのカムシャフトのラインくらいしか考えられない?!

前回エンジンをOHした際に、コンロッドメタルに剥がれ、メインにキズ!
その後、クランクを変えてもオイルが黒くなる症状が同じ!!
となると、やはりブロックが怪しい??

インジェクイターに関してですが、CPUがノーマルで銀マネで制御しているなら
無効噴射時間はイジれません。
一度、銀マネデータの「エンジンストール防止設定」のデータを
・開度=1
・時間=0
・クランプ値=0
で試してみてください。

タイトルRe^4: オイルについて
記事No4007
投稿日: 2012/09/03(Mon) 05:59
投稿者セキネ
参照先http://yahoo.jp/Z4N7Vu
御世話になっております、セキネです。

参考にコンロッドメタル乗せて見ました。酷かった1番シリンダの物で
ピストンもノッキングでの溶けが酷かったです。
その次が4番が酷く、メタルに剥離は有りませんでしたが
磨耗とキズが激しく、2と3番シリンダは縦傷だけでしたが
コンロットのジャーナルに激しいキズなどは有りませんでした。
損傷にかなりバラ付きが有るのを感じましたがこれは
バルタイの貼りのせいで点火にバラ付きが出たせいかなと
思いっています。

クランクメタルは剥離は有りませんがメタル、ジャーナル共に
キズが有りました。
これでかじりか異物かノッキングかなどはわかりますでしょうか?

早速色々と試したいのですが埼玉から滋賀に転勤でになってしまい、
生活が落ち着いたらロードスターを持ってきて年末に実家で
当たりだけ見て、ダメならGWまでに対策と部品を入手して組む、
という予定だったのですがまた1からOHとなると全バラして
新しいブロックの入手や加工、部品入手まで考えると時間と費用
的に難しくなってきます…
最悪中古エンジンor車の乗り換えまで考えています…
取り合えず10月頃に一度実家に帰って色々試す予定です。

銀マネのパラメータ設定のI/Jの所に無効噴射時間[0.00]msec
という項目があったのですが、それはまた別なのでしょうかね。

ちなみに「エンジンストール防止設定」をoff(マップツリーから除外)
した事はありました。どうも効果が感じられず、試しにoffに
してみましたが症状に変化はありませんでした。
なのでプラグのかぶりが原因かなと思い、空吹かしでE/Gストール
、その後プラグを見ましたがかなり濡れており、酷い時は
なかなか再稼動できませんでした。
エアフロによるストールならまたすぐにE/Gはかかるのではないですか?

タイトル横やり
記事No4010
投稿日: 2012/09/04(Tue) 03:52
投稿者伊藤
3年前にメールで車の不具合を相談させてもらいました伊藤です。
その節はありがとうございました。
現在も車は快調に走ってます。

テクニカルBBSは僕のようなプライベーターには大変参考になって新しい書き込みがある度に楽しく読まさせてもらってます。

ここに書き込まれているMr,全噴さんのノウハウは本来ショップの財産と同じだと思います。
その情報をタダで僕らに教えてくれるのは大変にありがたい事です。

3年前いろいろなショップにメールや電話で不具合について聞きましたが真剣に答えてくれたのはメカドックさんだけでした。
不具合も直ってすごく嬉しかったです。

メカドックさんに相談に乗ってもらっている一人として言いたい事が有ったので僕も一言。

メカドックさんが教えてくれる財産とも言うべき物を聞いておいて中古エンジンにするとか乗り換えるというのは言わなくてもいい事じゃないですか?

それに何度もスレッドを立てて質問しているようですがお世話になっているならメカドックさんで部品などを購入しているんですか?

内容を見ていると聞くだけ聞いて他のお店に出しているような書き込みをしてますよね。

あなたのしている事は常識のある大人のする事では無いと思います。
若い常識の無い学生さんならそれはやってはいけない事だと覚えてください。

自分でエンジンを分解して組み立ててみたい人はメカドックさんのテクニカルBBSやぶっちゃけブログは参考書のような貴重な物だとおもいます。

参考書を手にいれるのにもお金を払うんだから相談した人は部品や加工を相談した所にお願いするのが当たり前ではないでしょうか?
僕はメカドックさんから修理に使う部品とツインファンを購入しましたよ。

メカドックさんのようにちゃんと教えてくれる所は有りません。
ショップのノウハウは教えてくれて当たり前では無いんです。
書き込みをして教えてもらう方々はその変をわきまえて相談しましょう。

追伸
僕はメカドックさんの営業ではありません。もし僕の書き込みで問題がでるようなら削除してください。

タイトル横やり(2人目)
記事No4012
投稿日: 2012/09/04(Tue) 23:56
投稿者
メカドックさんにお世話になってる者です

伊藤さん
良く言ってくれましたm(__)m
全くの同感です
わたしもメカドックさんに相談に乗ってもらっている一人として…

Mr,全噴さま
仕上がりを楽しみにしてます

タイトルRe^5: オイルについて
記事No4009
投稿日: 2012/09/04(Tue) 00:08
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
セキネさん。

メタルの画像を拝見しました。
見事にカジってますねぇ!

クランクジャナルに焼きが入っているのか?で原因判断が変わって来ますが、
メタルには焼きが入っていないし、2と3番は縦傷だけなら、メタルクリアランスが広がってそこからオイルが多く流れるようになり、油圧が下がり、オイルラインで一番遠い1,4番コンドッロへのオイル量が減ったんだと思います。

やはり、クランクメタルとクランクジャーナルの画像を見てみたいですねぇ!!


インジェクターの無効噴射時間に関してですが…スミマセン!
しばらく銀マネを触ってなかったのでうっかりしてました!!

セキネさんが言うようにパラメーター内I/J設定に無効噴射時間の変更がありました。

インジェクターを変更しない場合は0.00のままでイイんですが、
変更した場合にはノーマル枠に0.95と入力して下さい。

交換後の値は交換したインジェクターの無効噴射時間を入力すればOKです。

「エンジンストール防止設定」をOFFにしても症状が変わらず、空吹かしでエンストする…。
何かがおかしいですねぇ?!

良かったら空吹かしでのデータロガと現状のデータを直メールで送って頂ければ見てみますヨ。

1度組んで壊れたら中古エンジンか車を乗り換える・・・。
厳しい事を言うようですが、プライベーターの先輩として一言。
セキネさんに限らずそういう考えの方はご自分では組まない方がイイと思います。

何機も組んでいるSHOPのチューナーが組んでも壊れる時が有ります。
良いエンジン、楽しいエンジンを作りたい!
チューナーもプライベーターもそういう思いでエンジンを組む訳です。

最初に組んだエンジンは壊れて当たり前。
何で壊れたのかを勉強して、対策して組み直すのを繰り返す事で
徐々に良いエンジンが出来上がるんです。

しかし確かに予算には限りが有り、使えるお金にも限りが有ります。
僕がプライベーターの頃は給料が12万円で使えるお金も少なかったです。
でも、コツコツと部品を買い揃えて時間を掛けてエンジンを何度も組みました。
当然何度もエンジンは壊れました! 壊れたから何度も組んだんですけどネ(^^;

純正からイジる訳だから必ずリスクが生じます。
それを踏まえてチューンをするべきだと思いますヨ。

ちょっと熱くなっちゃたかな?!スミマセンm(_ _)m

タイトルRe^6: オイルについて
記事No4011
投稿日: 2012/09/04(Tue) 12:08
投稿者セキネ
参照先http://yahoo.jp/Z2eyCQ
御世話になっております、セキネです。
まず中古エンジンor乗り換えの事ですが確かに言う事ではありません
でしたね。申し訳ありませんでした。

ですが、せっかくなので詳細を。
中古エンジンに乗せ変えて埼玉〜滋賀の移動や足に車を使いたいからです。
車にエンジン部品を積み込んで滋賀で仕様、部品集め、洗浄、クリアランス測定、加工等々を行い、
埼玉の実家で組み立て、乗せ変え作業をするという計画の為です。埼玉〜滋賀までエンジンを送ればかなりの送料+新幹線代
になるからですし、車を実家に動かないまま放置もできないからです。
そして何より私は車に乗る事が大好きです。
年単位でロードスターに乗れないかもしれないなんて考えられません。

次に乗換えを検討するケースですが…
中古エンジンの入手、積み替えが困難な場合等々ですかね。それと
私のロードスターは峠、サーキットをかなり激しく走って来ました。
全オーナーはレースに使用していたとも軽い事故暦があるともお伺いしていました。
フレームに結構なストレスになっていますし、車高も低いので
フレームも打っていますので箱変えまで検討しようかと思っていたからです。幸いスポット剥がれやクラックなどはありませんが。

エンジンが壊れたり事故をしたから程度でロードスターもチューンも
降りるつもりはありませんよ。時間も金も無いなりに工夫して楽しみます。

ショップに出していると言ってもボーリングとヘッド面研、
それ以外の作業をショップに依頼した事はアライメントだけです。
加工をメカドックさんに頼まなかったのはメカドックさんから加工屋さんに
依頼するという形になるからです。メカドックさんと加工屋さんが
どの様な取引で加工をするかは私は知りませんが、
加工に出したショップに儲けにならない当等聞いていたからです。
もし、儲けにならない依頼をわざわざブロックやヘッドを送って
加工屋に出して貰う、お手を煩わせるだけかと思ったからです。

メカドックさんから部品の購入をした事はありますが非常に微々たる物です。そこに関しては非常に申し訳なく思っております…

無効噴射時間の件了解しました。わざわざ設定の仕方まで
教えていただき面目ありません…

そんな中クランクを見たいとおっしゃって頂き非常にうれしく思います。
ですが写真はクランクジャーナルしか残っておりませんでした。申し訳ありません…
現物も引越しの際の倉庫整理で恐らく捨ててしまったと思います(涙。
クリアランスは新品パワーメタル黒〜茶で0.04〜0.051mmほど有ったのを覚えています。
写真だと見辛いですが、手や爪で触ってわかるキズで
ほぼ全体にキズがありました。
メタルも同様のキズで剥離は皆無で焼きつきの様な変色はありませんでした。

タイトルRe^7: オイルについて
記事No4014
投稿日: 2012/09/06(Thu) 00:19
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
セキネさん、こんばんは。

返信が遅れてスミマセンm(_ _)m

ぶっちゃけブログにも書き込みましたがCPUスワップの作業で時間に追われてました(@@;

セキネさんの熱い思いは伝わりました♪
僕に出来る事はしますから相談してください。(^^)

乗り換えはフレームの劣化で検討されていたんですね!
確かにメインフレーム部が潰れていると剛性は落ちますし、
フレーム交換となると程度の良い箱に変えた方が安価ですネ。

しかし、箱が先か?エンジンが先か?
セキネさんが使える予算にもよるでしょうが、先に箱を買ったら
エンジン以外の補機類にお金を使ってしまわないですか?

ノーマルエンジン走りに行ったら楽しくないし、ブン回してまたエンジンが壊れる可能性が出るような気がします!

それなら先にエンジンを作り直して見てはどうでしょう?!

時間を掛けて直して、完成する頃には箱変えの車両価格も下がっていると思います。

箱が決まったらそっちにイジったエンジンを乗せ変える方が、長く楽しめて一揆に予算を使わずに済むと思います。
まあ、これはセキネさんが判断して決める事ですからネ。

>部品加工に出したショップに儲けにならない
と有りましたが、儲けを出さないと税務署から指摘を受けてしまいますから
儲けは必ず出ますので安心して注文してください♪ たまには営業(^π^;


クリアランスが0.04〜0.051mmなら問題ないです。が…
画像を拝見し、手や爪で触ってわかるキズが有るなら異物を噛んでますねぇ!

>メタルも同様のキズで剥離は皆無で焼きつきの様な変色はありません
焼きは無いのにメタルがカジった!という事は油膜が切れたんじゃないかなぁ??

こういう原因が特定できないエンジンは使わないのが一番早いし安全です。
SHOPのデモカーなら探求しますけどネ!!
それがノウハウになりますから♪

NB1の中古エンジンを譲ってくれる方が居るかも知れません。
もし良かったら問い合わせてみましょうか?

タイトルRe^8: オイルについて
記事No4015
投稿日: 2012/09/06(Thu) 07:12
投稿者セキネ
御世話になっております、セキネです。
私の話は大したことでは無いですし儲けにもならないので
後回しで全然良いです。どうせ実家に帰らないと何も出来ませんから。
ノーマルエンジンでもドライブに行けないワケでは無いですし
攻めるのだけがロードスターの楽しみでは無いのでエンジンできる
までは仕方ないですね。乗れないよりは良いですから。
それでノーマル乗せるなら安くて良い箱があるならいっそ箱変えしても良いかなぁと思いましてね。

ですがそうそう安くて良い箱なんて都合よくありませんから(笑
恐らく今のエンジンがダメならノーマル乗せて新しいエンジン組む
流れになりますね。

ですが、油膜切れには一つ心当りがありまして、この車を買ったば
かりの頃、W社のオイルを使っていてそれでサーキットや峠に行ってました。
峠なんて毎日の様に行っていました。
噂というか体験済みかもしれませんが巷でもすごく不評のオイル
でサーキットで使ったらブローする。なんて噂でレスポにしたの
ですよね。現にそのオイルでブローを何度も経験したという人が居ます。
結構高価なオイルなので知らない人にはとても良いオイルに見えます。私もそうでした。

ここで既にメタルにダメージがあったのではないかなと言うことは有りえる気がするのですよ。
しかし、こんな状態でもオイル食いはありましたが普通にサーキット
で自己ベスト近辺でましたからメタルにダメージがあるなんてエンジンあけるまで微塵も思いませんでした。奥深いです…

異物に関してはOH前に一時期ヘッドカバーを空けている時間も長かった事もありますし、
エンジンを組むのに最適な場所でもなかったので
可能性はありますね。洗浄と保管には気を使っていたのですが…
オイルが黒いのも気になりますがガソリン臭いのも気になりますので
とりあえず、今回学んだ事を試して改善しないなら新しいエンジン組みますよ。
その時は是非加工の方お願いします。

NB1エンジンですか!良いですね。良いのですが今のエンジンを
もう少し調べて決めたいですね。
そうなるとお返事は11月頃になってしまうかも知れませんので
自分で探します。その方も必要だから持っているのでしょうし。

ちなみにオイルメーカーを出さないのはメーカーへの営業妨害に
なりかねないかもしれないので伏せてみました。

タイトルRe^9: オイルについて
記事No4018
投稿日: 2012/09/07(Fri) 12:46
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
取り敢えずノーマルEGを乗せてコツコツとエンジンを組むと聞いて安心しました♪

一度の感覚を覚えるのもイイ事です。
故障診断でも迷路にハマった時は元に戻しますからネ。

NB1エンジンはオーナーさんが実家住まいでガレージに置いて有ったのですが、
引越しで処分しなくてはならないらしいんです。
使ってくれる人に譲りたい!と言ってましたから、欲しいなら話して見ますヨ。

まあブロックしか使えないし、放置エンジンだから開けた方がイイので
費用面を考えると奨めしない方がイイのかなぁ?!

エンジンオイルは僕もブローの経験が有ります。
そのオイルで3人のオーナーさんのエンジンがブローしました!

僕のデータ取りではコスト対パフォーマンスの良いオイルは
TOTAL(7000)です。

7000は部分合成油で、9000が100%化学合成油です。
9000はちょっとお高いですが、オイルの油膜切れや熱垂れによるブローは皆無でした。

高価なオイルならREDLINE、MOTULも良いです。

しかし、高価でも安価でも温度管理をシッカリやらないとエンジンは痛みますけどネ!

応援しますから頑張ってくださいネ♪(^^)

タイトルRe^10: オイルについて
記事No4020
投稿日: 2012/09/10(Mon) 05:28
投稿者セキネ
御世話になっております、セキネです。
NAエンジンも好きですし、パワーのありがたみもわかると言うものです。

そのエンジンに関しましては色々決めかねます。
トラック等から実家にエンジンを下ろせるかわからないですし
引き取るにしてもしばらく実家に帰れる目途がたってませんから
どの道11月頃になってしまいます。
それまで取っておいていただくのも悪いです。


やはりあのオイルはそういうオイルですか…
バルボリンやニューテック等も気になるので
価格と性能を調べて色々検討して見ますよ。

今回は長々と貴重なお話をありがとうございます。
とても参考になりました。色々勉強してがんばります!
費用に余裕ができましたらお願いしたいことがありますので
その時はメールさせていただきます!