[リストへもどる]
一括表示
タイトルBPエンジンの腰下の違いについて
記事No3532
投稿日: 2011/08/30(Tue) 11:55
投稿者Haru
はじめまして
Haruと申します。

↓ではNB6の質問へのご回答があったばかりですが
BPエンジンでの質問があります。

NA8とNB8(NB1)の腰下についてですが、
オーバーホールのベースとして腰下を
どちらから選ぶか迷っております。

ピストン以外は異なる点があるのでしょうか?
いずれも中古エンジンをベースで考えています。
今はNA8エンジンを使用中ですが
NB1エンジンも相場が下がっているためです。

また、ヘッドは加工済みのNA8ヘッド(HLA廃止済み)を持っているのですが
NBブロックとの互換性、NBブロックNAヘッドを使用する際に
注意する点はございますか?

なお、ピストンはNB2を入れるつもりです。
コンロッドはマルハさんのを入れるか、純正をバランス取りするか
迷っているところです。

ご回答、お待ちしております。
宜しくお願いします。

タイトルRe: BPエンジンの腰下の違いについて
記事No3533
投稿日: 2011/08/30(Tue) 13:12
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
Haruさん、はじめまして。

NB8のエンジンの場合、NA8より良くなっている所が多いんですヨ♪

ブロック側ではNB6同様、クランクのスラストメタル幅が大きくなっています。
ピストン&コンロッドも圧入ではなくフルフローのままです。

ヘッドはカムがソリッド式になっていますし
IN側ポートの角度がNAは6度ですが、NB8は12度と立ち上がっているので
吸入効率が良くなっています。

NBブロックにNAヘッドは無加工ボルトオンで付きますヨ。

NB2ピストンを入れると圧縮比が上がりますからヘッドは面研してある物はNGです。
修正面研程度なら大丈夫です。
※圧縮比は11.5以下にしないと今のガソリンでは壊れます。

コンロッドに関しては
180馬力以下のエンジンならマルハさんのコンロッドでも大丈夫です。

ピストンがNB2ならコンロッドよりも先にピストンが壊れるハズですから
問題はありませんネ!

ファイナルのギヤ比は5速なら4.4 6速なら4.3 以下にしないと
純正ピストンはピストンスピードに耐え切れず、
ボス部がもぎ取れて壊れるので注意してくださいネ!!

タイトルRe^2: BPエンジンの腰下の違いについて
記事No3534
投稿日: 2011/08/30(Tue) 17:53
投稿者Haru
親切なご回答、ありがとうございます。
BPの場合はNB1のメリットが多いのですね。
大変参考になりました。

今回はヘッド加工を依頼する費用がつらいため、
今回はNBブロックと手持ちの加工済みNAヘッドとし、
新たに加工するときはNB1ヘッドベースにしたいと思います。



今回は見送るかもしれませんが今後の夢?のために
いくつか質問させてください

 (1)クランクの延長化について
  残念ながら当方は遠方在住のため伺うことができませんが
  郵送での対応は可能でしょうか?
  また、NAとNBもクランクは同一と考えてもOKでしょうか?


 (2)コンロッドについて。
  NAコンロッドとNBコンロッドは同一なのでしょうか?
  マルハさんのコンロッドは軽量ですが純正よりも強度が劣るのでしょうか?
  強度で純正に劣るのであれば軽量でレスポンスがよくとも
  断念しようかと思います。
  ターボ化しない場合のお勧めのコンロッドがありましたら
  ご教授ください。


 (3)高回転化について
  ボアアップピストンを使用した場合で
  高回転化する場合、どのような手法をとれば
  高回転化のマージンを稼ぐことが可能となりますか?
  ターゲットは8500回転程度です。
  
  アタックの一周だけ1つのコーナーのみ
  8200までまわす走り方をしていますが
  もう少し回ればギアとラインの自由度が上がるのに と思う場所があるので
  常用はせずに、そのコーナーとみ2速でがんばりたい と考えています。
  
  なお、アドバイスいただいたファイナルですが
  すでにファイナルは4.777でした。(汗))
  周回はせず、一周走るとアタックをやめる(GSコンだとタイヤが垂れる)走り方のため
  負担が少ないのかもしれません。
  4スロ、TODAハイカム288、フリーダム、ヘッドチューン仕様で
  3年間は異音もなく無事ですが
  パワーが下がってきた気がするのとオイル消費が増えてきたため
  壊れる前にOHを検討中です。

  
  長文となり恐縮ですが
  長く楽しむことも考えているので
  今回は腰下リフレッシュ+手持ちのヘッドで
  次のエンジンを作ることがあればNB1ヘッドを加工し
  ボアアップ+高回転化でモアパワーを と妄想しているため
  質問させていただきました。
  
  長文失礼いたしました。
  お時間があるときにご回答いただければ幸いです。

タイトルRe^3: BPエンジンの腰下の違いについて
記事No3535
投稿日: 2011/08/31(Wed) 16:18
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
Haru さん
ご質問に関してお答えさせて頂きます。

>  (1)クランクの延長化について
>   残念ながら当方は遠方在住のため伺うことができませんが
>   郵送での対応は可能でしょうか?
>   また、NAとNBもクランクは同一と考えてもOKでしょうか?
ご解答:
 通販での加工依頼も承っております。
 ご依頼の際には直メールにてお問い合わせください。


>  (2)コンロッドについて。
>   NAコンロッドとNBコンロッドは同一なのでしょうか?
>   マルハさんのコンロッドは軽量ですが純正よりも強度が劣るのでしょうか?
>   強度で純正に劣るのであれば軽量でレスポンスがよくとも
>   断念しようかと思います。
>   ターボ化しない場合のお勧めのコンロッドがありましたら
>   ご教授ください。
ご解答:
 NAコンロッドとNBコンロッドは同一の物です。が、重量はNBの方が
 少し重いようです。
 マルハ製コンロッドについては・・・ココで語ると問題に成りかねないので
 詳しいコメントは避けますが・・・レースで使えるちゃんとした「鍛造品」を
 製作すると10万円を切る物は有りません。
 ターボ化しない場合のお勧めのコンロッドは、メカドックでラインナップしている
 純正軽量加工+バランス取り にマルハ製強化ボルトで使うのが
 コストも抑えられて200馬力でも使えるのでお奨めですヨ♪
 

>  (3)高回転化について
>   ボアアップピストンを使用した場合で
>   高回転化する場合、どのような手法をとれば
>   高回転化のマージンを稼ぐことが可能となりますか?
>   ターゲットは8500回転程度です。
ご解答:
 8500回転に耐えられるピストンはデータとしてTODAとメカドックのピストンです。
 他のは直ぐには壊れませんが・・・持って4年。。。かな!
 でも、街乗りなら問題ありませんヨ。
 TODAとメカドックのピストンでもフリクションによる油膜切れや
 オイル温度上昇は起きます。
 出来たらピストンにアキュールコートをした方が寿命延長に成りますヨ。
 それとピストンのバランス取り+バリ取りですネ。


高回転化にはいくつか手を加える事が重要です。
クランクは形状による固有振動数という物が有り、4気筒の場合
7500〜8500回転で振動が起きます。

一番避けたい回転領域を使う事になりますから振動のきっかけを出来るだけ
抑えるようにする必要が有るんです。

それがクランク先端延長加工、それとバランス取りです。
バランス取りは普通のSHOPさんでは5g以内とされていますが、
メカドックでは0.1g以内で行います。

そしてもう一つは圧縮比と実圧縮圧力!
圧縮比を上げるとレスポンスは上がりますが高回転では抵抗になります。
ちなみに2万回転回すF−1エンジンの圧縮比は8.5です。
BPやB6の圧縮比はそれぞれのSHOPさんでノウハウがありますから
コレが1番!という物は有りませんが・・・メカドックでもテストしたデータは有ります。

この数値は何度もエンジンを壊して出したデータなので公表は出来ません!!
ヘッドとピストンを送って頂ければ圧縮比調整+ノウハウの加工を致しますヨ♪


ファイナルが既に4.777だそうですが・・・。
壊れないのは、ピストンに掛かるトルクが何処かで逃げているからです。
>   周回はせず、一周走るとアタックをやめる(GSコンだとタイヤが垂れる)走り方のため
この走り方で、ピストンが熱膨張してフリクションが起きる前に
エンジンを回すのを辞めているからかも知れませんネ。

高回転化のエンジンにはメーカーでテストした回転数以上の精度が必要となります。
そこまでしなくても・・・そう思って作ったエンジンはそこまで持たないエンジンになります。
エンジンをキッチリ作ると耐久力の有る、キッチリ回るエンジンになるんです。

余談では有りますが、メカドックの高回転データは
・BPエンジン 最高回転数9,600回転
・B6エンジン 最高回転数9,000回転 です。

来年B6の10,000回転エンジンを製作する依頼が来てます♪

お互いに頑張りましょう(^^)

タイトルRe^4: BPエンジンの腰下の違いについて
記事No3536
投稿日: 2011/09/02(Fri) 01:05
投稿者Haru
出張中のため返信がおくれて申し訳ございません。
本日は中国上海からとなります。

長文の返信、ありがとうございました。
大変勉強になりました。

今後とも宜しくお願いします。