[リストへもどる]
一括表示
タイトル減速時のギア鳴りのような音について
記事No3190
投稿日: 2010/04/23(Fri) 01:50
投稿者ぶちくん   <kmkym.iw@ucatv.ne.jp>
こんばんは。初めて書き込みいたします。
私、3年程前にエンジンのオーバーホールをして頂いた黄色いNA8に乗っております。
その節は、大変お世話になりまして、有難う御座います。
さて、タイトルの件ですが、最近気がつきました。普段、ステレオを大きめでかけておりますので、正直、いつから音が出ていたのかは分かりません。
車を持って行って、乗っていただくのが一番早いのは承知しておりますが、如何せん時間が取れませんので、書き込みさせて頂きます。
症状ですが、5000回転以上まで引っ張ってアクセルを抜いた時に、音が出ます。
結構大き目のギア鳴りのような、うなり音です。高めの金属音ではありません。
音が出ているのを確認後、エンジン、ミッション、デフの各オイル交換を実施しましたが、改善されません。
アイドリング時でも、タイベルの鳴きはあります。これは、車両の引渡し時にも言われました。
あまり気にしていなかったのですが、ベルトが原因なのでしょうか?それとも、他に原因があるのでしょうか?
気分的に走っていてもあまり楽しくありません。
自分で出来る事ならば、調整もしてみたいと思います。
この文章でお分かりになるようでしたら、アドバイスを頂ければ幸いです。
お忙しいところ、お手数ですが、宜しくお願いいたします。

タイトル挿入できるよ
記事No3834
投稿日: 2012/04/06(Fri) 01:19
投稿者名無し   <yuna@yahoo.co.jp>
参照先http://cwca.mobi
べっ、べつにアンタのためじゃないんだからね!(*´ω`)★ ktjg.net

タイトル減速時のギアうねり音について
記事No3191
投稿日: 2010/04/23(Fri) 03:01
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
ぶちくん さん、お久し振りです。
その後エンジンの調子は如何ですか?
気持ち良く回してくれていると嬉しいです♪(^^)

さて、エンブレ時にするギヤ鳴りのようなウネリ音についてですが
オイル交換しても収まらない!
まず疑わしいのはミッションのベアリングにガタが出ている事です。
これは実際に音を聞いてみないと断定は出来ませんネ!

ご自分で試されるという事ですからまずはオイル添加剤の鳴き止め防止剤を
入れて見てはどうでしょう?!

最初にミッションに入れて見て、止まらなかったら今度はデフに入れてみる。
添加剤を入れて音が止まった方がベアリングやギヤが不良の所。
それでもウネリ音が止まらない場合は・・・SHOPさんに診断して貰う方がイイですネ!

鳴き止め防止剤はイロイロな所から出ていますが、僕が試した物では
WAKO’SのMG5−Tギヤオイル用添加剤 ¥2,310−
これが一番効果が有りましたヨ。

タイトルRe: 減速時のギアうねり音について
記事No3192
投稿日: 2010/04/24(Sat) 00:11
投稿者ぶちくん   <kmkym.iw@ucatv.ne.jp>
こんばんは。

ご回答有難う御座います。

ミッションかデフが原因だとすると、収まったとしても、交換やオーバーホールの時期が近づいているということなのでしょうか?
現在、走行は13.3万キロになっています。

添加剤は、今度の休みにでも仕入れて試してみたいと思います。

有難う御座いました。

タイトルミッションかデフが原因の場合
記事No3194
投稿日: 2010/04/24(Sat) 21:05
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
ぶちくんさん、こんばんは。

ウネリ音の原因がミッションやデフの場合はOHが必要ですネ!
OHの時期は走行距離は一つの目安で、オイル管理や走行状況によっても変わって来ます。

ロードスターは他車に比べてオイル容量が少ないので劣化が早いんですヨ。
エンジンオイルは3Lしか入らないし、デフは1L(NA6は0.5L)。
ミッションは2Lで他車と変わりませんが、3,000回転で80km/hしかスピードが
出ないから他車よりミッションのギヤが多く回っている事になるんです。
ちなみにシルビアS14でロドスタと同じ15インチのタイヤを履いて
3,000回転回したら105km/hのスピードが出ます。

ロドスタのオイル交換はマメにするのが調子良く、長く乗る秘訣ですヨ♪

タイトルRe: ミッションかデフが原因の場合
記事No3196
投稿日: 2010/04/25(Sun) 00:05
投稿者ぶちくん   <kmkym.iw@ucatv.ne.jp>
こんばんは。

いろいろと教えて頂き、有難う御座います。
取り敢えずは添加剤を使って、原因を探りたいと思います。

何か進展がありましたら、質問いたしますので
その時また宜しくお願いいたします。