[リストへもどる]
一括表示
タイトルFDキャリパー流用などについて
記事No2472
投稿日: 2008/04/02(Wed) 06:30
投稿者toku
おはようございます、FCキャリパー流用されておられるので困っている私に教えて下さい。
NB2RSにFDキャリパー流用しましたが、タッチが悪くなり
ペダルストロークが増え、絶対制動力が落ちたように感じます。
やまりマスターバック含めマスターシリンダーをFD用に交換しないと駄目でしょうか?
マスターシリンダー交換だけで、症状が直り使えるブレーキになるでしょうか?
パッドは同一を使用し、条件を合わせています。
エア抜きは、ビビリのためしつこいくらいに行っています。
純正キャリパーに交換すると、はっきり分かるくらい
FDキャリパーは緩い止まらないタッチだと分かります。
NB2RSの16インチローター&キャリパーにはFDキャリパー
は組み合わせが悪いのでしょうか?
よろしくお願いします。

タイトルRe: FDキャリパー流用などについて
記事No2474
投稿日: 2008/04/02(Wed) 21:42
投稿者tam
初めまして。私もFDキャリパーを流用していますので、参考になればと
返信いたします。
私の車はNB1RSですが、FDキャリパー流用以前はNB1RS純正
キャリパーにNB2以降の16インチローターを流用して使っていました。
FD16インチキャリパーはピストンサイズなどはFCと同一(OHキットも同品番で出てきます)
ですが、キャリパー自体の剛性が上がっているようです。
私の知人もFCキャリパー使用時は、キャリパーが開いてしまい、2レースごとに
キャリパー交換していたらしいのですが、FDキャリパーは通常メンテナンスで
OKとの話を聞き、中古で入手したFDキャリパーをOHして16インチローターに組み合わせています。
見た目もFDの方がスッキリしていますしね(^^♪
異径ピストンとなる17インチキャリパーは流用不可らしいので、tokuさんも、恐らく私と
同じような理由でFD16インチキャリパーを装着しているのではないかと思います。
前置きが長くなってしまいましたが、NB2に比べマスターバック容量の小さい
NB1に流用しても違和感なく使えますし、ペダルストロークが増えるような
こともありませんでした。
ブレーキタッチには好みがありますし、使用するパッドによっても変化しますが、
片押し時代と比べてカッチリ感が増し、かと言ってコントロール性も犠牲になっておらず、
個人的には満足しています。
仕事で他人の車を運転することが多いのですが、他の車と比べても
ブレーキフィールに不満を覚えることはありません。
“開きずらい”と言っても、Mr,全噴様が仰っているようにキャリパーが
開いている可能性はありますし、ローターも含め、点検の必要があるのでは
ないかと思います。
恐らく、マスターバック、マスターシリンダーを交換してもtokuさんの
悩みは根本的には解決しないのではないかと思います。
素人が口出しして恐縮ですが、ご参考までに。

タイトル4POTでタッチが悪い??
記事No2473
投稿日: 2008/04/02(Wed) 12:08
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
tokuさん、おはようございます。

NB2RSにFCまたはFDキャリパー流用は定番ですよネ。
そのFDにしたらブレーキタッチが悪くなったそうですね?
確かにピストン1個を押し出すペダル踏み込み量とピストン4個を
押し出す踏み込み量とでは違いますので4POTの方が効き始めが
どうしても奥側になってしまいます。
しかし、効き始めてからは制動力は上がるハズ?!なんですが…。

考えられる原因はいくつか有ります。
●FDキャリパーは通常の物と17インチ用と2種類あります。
 17インチ用以外はFCと同じキャリパーなので開いてしまっている
 可能性があります。
 これはパットの削れ方が前後方向で斜めに削れていたら
 開いている証拠です。

●純正の16インチローターを使っているようですが面出しはしてありますか?
 ローターは歪んではいませんか?
 新車からはコスト削減で焼き入れ(ダイクロ処理)されていない
 ローターが装着されていて、ローター温度が上がると歪みや反りが
 発生してしまう時があります。
 以前、日産流用4POTを付けたお客さんでもダイクロ処理していない
 ローターを付けたら反り返ってブレーキ引きずりを起した事があります。
 一度点検するか修正面研をして見てはどうでしょう?
 
●フィッティング部からオイル漏れはしていませんか?
 キャリパーにホースが付く方法がロドスタはバンジョウを使っていますが
 FCやFDは直接入るフィッテングになっています。
 良くここからオイル漏れを起こしている物がありますヨ。

と、いくつか疑いの箇所はあります。
先にも述べたようにブレーキタッチは1POTに比べると奥になりますが、
タッチが敏感だとロックし易かったり、操作幅が狭いなどが有ります。
補足して述べるとブレーキタッチが良いのは奥での操作がし難い!という事です。

エア抜きを行ったならお判りだと思いますが、ペダルのストローク量の
1/3しか使わないブレーキより1/2使うブレーキの方が微妙な操作が
し易くなります。
クラッチに例えると半クラ領域が広がり、微妙な半クラが出来るのと同じ。
「ブレーキが奥になるとヒールアンドトゥーがし難くなる」と思われがちですが
その為にダイヤリーで紹介した80スープラのように、ブレーキペダルの
位置調整を行う訳です。

制動力や操作性が4POTより1POTの方が勝る!という事は有りませんので
どこかに不具合があると思われます。
一度SHOPさんに見て貰う事をお奨めします。

タイトルRe: 4POTでタッチが悪い??
記事No2475
投稿日: 2008/04/03(Thu) 06:17
投稿者toku
皆さん、情報及び回答をありがとうございます。
仕事の関係上、返信が遅れまして誠に申し訳有りません。
仕様について、詳細を書きますと
まずFDキャリパーは、知り合いの自動車屋さんで事故車より外しました同径ピストンのキャリパーですので17インチ用では無いと思います。
入手後、すぐOHを行い、パッキン類は新品です。
バンジョウ部はオイルストーンで軽く研磨し面を出しています。
ローターは、平面研磨しましたF用をRに使用し、。
そしてFは新品を入れましたがノーマルです。
町中500km程使用後のサーキットで、前述のタッチの悪さと
制動力の低下を感じました。
それからノーマルに戻し再度サーキット走行で、ブレーキタッチ
が良くなりましたので質問のようにマスターを考えていました。
もしかしたら、キャリパー開いているのかもしれませんね?
パッドがあまり減っていないので斜めか判断できません。
おっしゃるように1度プロショップに見てもらう等考えてみます。
ありがとうございました。

タイトルRe^2: 4POTでタッチが悪い??
記事No7529
投稿日: 2021/03/09(Tue) 10:10
投稿者MAA
13年後同じことをやりました 制動落ちました
NB2-RSのフロントキャリパーのピストンφは54mm
NB1ですと51mm
FD16インチ36mm×2(片側)
ピストン断面積を比較すると
NB1とFD16インチはほぼ同じ
NB2RSとFD16インチでは NB2RSの方が10%ほど広い
なのでNB2RSではFD16インチに換えると 制動落ちるようです
前後バランスもリア寄りになり パッドかPバルブで調整が要るようです
ペダルタッチはいいように感じますが。